お知らせ - 最新エントリー
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、5月17日の宗祖親鸞聖人降誕会法要は内勤めとし、今後の行事につきましても下記の通り変更させていただきますので、ご連絡いたします。
なお、月忌・年忌につきましては、マスク着用や消毒など対策の上、お参りさせていただきますので、ご不明な点がございましたらご連絡いただきますようお願いいたします。
普段の生活が制限されていることと存じますが、どうぞくれぐれもお体にお気をつけいただき、また笑顔でお参りいただけること、職員一同お待ちいたしております。
●対応期間 ・・・ 令和2年5月〜令和2年8月まで
●中止・・・
・総参拝 (毎月16日)※晨朝は通常通りお勤めいたします
・月例布教(毎月1・2日)
・常例布教(毎月13〜16日)
・公開講座 ※延期・期日未定
・暁天講座(7月10日〜15日)
・盆踊り (8月2日)
●毎月15・16日は、13時より親鸞聖人月忌法要がございます(ご法話は職員にて)
※本堂・納骨堂参拝やご法事等、院内にお越しの際はマスクを着用いただき、備え付けの消毒液等にて対策願います。
感染拡大防止のため、何卒ご理解をいただきますよう、重ねてお願い申しあげます。
合 掌
今般、新型コロナウイルス感染症が依然猛威を振っておりますため、次の行事等について中止とする対応をいたします。
・4月1日(水)及び2日(木)各13時30分:月例布教
・4月13日(月)〜16日(木)各13時:春季永代経布教(職員内勤め)
・4月16日(木)6時30分:晨朝総参拝・朝粥接待(晨朝は通常通りお勤めいたします)
※本堂・納骨堂参拝やご法事等、院内にお越しの際はマスクを着用いただき、備え付けの消毒液等にて対策願います。
感染拡大防止のため、何卒ご理解をいただきますよう、重ねてお願い申しあげます。
合 掌
・4月1日(水)及び2日(木)各13時30分:月例布教
・4月13日(月)〜16日(木)各13時:春季永代経布教(職員内勤め)
・4月16日(木)6時30分:晨朝総参拝・朝粥接待(晨朝は通常通りお勤めいたします)
※本堂・納骨堂参拝やご法事等、院内にお越しの際はマスクを着用いただき、備え付けの消毒液等にて対策願います。
感染拡大防止のため、何卒ご理解をいただきますよう、重ねてお願い申しあげます。
合 掌
今般、新型コロナウイルスの感染症が拡大している状況に鑑み、感染拡大防止のため、次の行事等について、中止とする対応をいたします。・3月1日(日)・2日(月)月例布教・3月16日(月)晨朝総参拝・朝粥接待・3月17日(火)〜20日(金)春季彼岸会法座・3月中の納骨堂への参拝は自粛いただきますようお願い申しあげます。あわせて納骨堂での読経も自粛させていただきます。
※ご法事等、館内にお越しの際は、館内備え付けの消毒液等にて対策願います。
お彼岸の納骨堂への参拝は、今後の状況を鑑み、日を改めてご来院ください。ご家族・ご親族にも、周知の程お願い致します。何卒ご理解をいただきますようお願い申しあげます。
合 掌
平成30年北海道胆振東部地震により、被災された皆さまに衷心よりお見舞い申しあげます。
この度、大阪府北部を震源とする地震、平成30年7月豪雨により被災された皆様に衷心よりお見舞い申しあげます
この度の、平成28年熊本地震により被災された皆様方に衷心よりお見舞い申しあげます。
9月20日(土)〜26日(金)迄の7日間秋季彼岸会を執り行います。20日(土)〜26日(火)13時より彼岸会のお勤め、引き続き布教がありますので、みなさまお誘い合わせの上、お参りください。
リンク集で、浄土真宗のみ教えを学ぶ中央仏教学院のホームページをリンクしましたので、是非ご覧ください。 HPアドレス→http://www.chubutsu.jp/index.html
3月17日(日)〜23日(土)迄の7日間春季彼岸会を執り行います。17日(日)〜20日(水)13時より彼岸会のお勤め、引き続き布教がありますので、みなさまお誘い合わせの上、お参りください。